チームの紹介
概要・チーム方針
スローガン
「競争&共創」
2025年はニューイヤー駅伝20位を目標に掲げます。その目標を掴み取る為に、レースではタイムだけではなく、「競争」を制するレースを目指し、日々の練習からも「競争」意識を持ち、切磋琢磨をする。
そして、従業員の皆様、スポンサーの皆様、応援してくださる全ての方と共に、強く魅力あるチームを「共創」したい。
2025年、選手・スタッフ・チームに関わる全ての方と共に目標達成を目指します。
監督挨拶
私たちはもっと強くなれるし、もっとワクワクできるチームです。自分の限界を決めず、自分自身を信じ、目標を達成する覚悟を持つ。ニューイヤー駅伝20位という目標を達成するために、必要な事すべてに挑む。勝つ挑戦を本気でし続ける。
私は、従業員の皆様、スポンサーの皆様、チームに関わる全ての方々の力を結集し、情熱を持って戦い、勝つための挑戦をしていきたい。魅力を作り、魅力を輝かせ、そして魅力を放つチームとなるよう、共に戦いましょう!
佐藤雄治
中発日本人歴代10傑
※在籍選手は太字
5000m
氏名 | 記録 | 日付 | |
---|---|---|---|
1 | 竹内 颯 | 13分31秒73 | 2021.05.16 |
2 | 浅岡 満憲 | 13分40秒26 | 2024.05.12 |
3 | 坂田 昌駿 | 13分40秒67 | 2021.07.03 |
4 | 吉岡 幸輝 | 13分46秒89 | 2019.10.06 |
4 | 冨田 直樹 | 13分46秒89 | 2024.05.04 |
6 | 穴澤 友崇 | 13分49秒73 | 2024.09.28 |
7 | 米田 智哉 | 13分50秒38 | 2022.07.09 |
8 | 瀬戸 祐希 | 13分52秒03 | 2021.07.03 |
9 | 樋口 大介 | 13分56秒74 | 2024.06.02 |
10 | 町田 康誠 | 13分57秒11 | 2024.04.06 |
参考 | S・サイモン | 13分24秒17 | 2021.07.21 |
10000m
氏名 | 記録 | 日付 | |
---|---|---|---|
1 | 坂田 昌駿 | 28分19秒27 | 2020.10.09 |
2 | 樋口 大介 | 28分32秒96 | 2022.11.26 |
3 | 三輪 晋大朗 | 28分33秒28 | 2020.10.09 |
4 | 吉岡 幸輝 | 28分34秒66 | 2023.05.14 |
5 | 冨田 直樹 | 28分34秒77 | 2023.11.26 |
6 | 竹内 颯 | 28分35秒21 | 2020.10.09 |
7 | 瀬戸 祐希 | 28分37秒93 | 2021.11.27 |
8 | 町田 康誠 | 28分41秒98 | 2024.11.23 |
9 | 小島 大明 | 28分46秒65 | 2017.12.02 |
10 | 米田 智哉 | 28分51秒94 | 2022.05.14 |
参考 | J・ルンガル | 27分30秒17 | 2016.10.15 |
ハーフマラソン
氏名 | 記録 | 日付 | |
---|---|---|---|
1 | 吉岡 幸輝 | 1時間01分40秒 | 2023.01.29 |
2 | 町田 康誠 | 1時間01分50秒 | 2025.01.26 |
3 | 樋口 大介 | 1時間01分59秒 | 2022.02.13 |
3 | 冨田 直樹 | 1時間01分59秒 | 2025.01.26 |
5 | 坂田 昌駿 | 1時間02分10秒 | 2020.02.09 |
6 | 小島 大明 | 1時間02分37秒 | 2019.02.10 |
7 | 瀬戸 祐希 | 1時間03分27秒 | 2022.07.09 |
8 | 長坂 公靖 | 1時間03分28秒 | 2021.07.03 |
8 | 竹内 颯 | 1時間03分28秒 | 2022.02.13 |
10 | 大津 顕杜 | 1時間03分31秒 | 2025.02.09 |
参考 | J・ルンガル | 59分37秒 | 2018.03.11 |
マラソン
氏名 | 記録 | 日付 | |
---|---|---|---|
1 | 吉岡 幸輝 | 2時間07分28秒 | 2023.02.26 |
2 | 町田 康誠 | 2時間08分17秒 | 2025.02.24 |
3 | 坂田 昌駿 | 2時間12分21秒 | 2021.02.28 |
4 | 樋口 大介 | 2時間13分19秒 | 2025.02.24 |
5 | 大津 顕杜 | 2時間15分11秒 | 2025.02.24 |
6 | 冨田 直樹 | 2時間16分31秒 | 2021.02.28 |
7 | 坂井 俊介 | 2時間16分36秒 | 2014.02.23 |
8 | 河南 耕二 | 2時間16分42秒 | 2012.03.04 |
9 | 橋本 崚 | 2時間16分47秒 | 2023.10.15 |
10 | 竹内 颯 | 2時間16分57秒 | 2022.02.27 |
参考 | J・ルンガル | 2時間08分21秒 | 2018.03.11 |
陸上部広報誌
-
2020年4月度号(PDF:2.2MB)
-
2020年5月度号(PDF:2.1MB)
-
2020年8月度号(PDF:2.1MB)
-
2020年11月度号(PDF:3.3MB)
-
2020年12月度号(PDF:3.4MB)
-
2021年11月度号(PDF:3.4MB)
-
2021年12月度号(PDF:3.6MB)
-
2024年3月度号(PDF:5.2MB)
-
2024年4月度号(PDF:3.7MB)
-
2024年5月度号(PDF:6.7MB)
-
2024年6月度号(PDF:6.6MB)
-
2024年7月度号(PDF:4.8MB)
-
2024年8月度号(PDF:6.4MB)
-
2024年9月度号(PDF:6.4MB)
-
2024年10月度号(PDF:4.5MB)
-
2024年11月度号(PDF:6.1MB)
-
2024年12月度号(PDF:5.4MB)
-
2025年1月度号(PDF:7.7MB)
チームの歴史
1953年 4月 | 陸上競技部創部 |
---|---|
1954年 5月 | 全日本実業団対抗陸上競技大会 女子200m 2位 太田 淑子 |
1956年 1月 | 第22回名岐駅伝 初優勝 (小塚・木村・竹内・安藤・杉浦・永井・伊藤・浅井) |
1957年 1月 | 第23回名岐駅伝 優勝(2連覇) (木村・小塚・竹内・安藤・大脇・杉浦・丹羽・伊藤) |
1957年 3月 | 第1回全日本実業団駅伝出場 8位 |
1958年 3月 | 第2回全日本実業団駅伝出場 8位 |
1959年 3月 | 第3回全日本実業団駅伝出場 4位(当社最高順位) 3区 区間賞 杉浦 |
1960年 2月 | 第4回全日本実業団駅伝出場 6位 |
1960年 5月 | 第8回全日本実業団対抗選手権 20000m 優勝 高橋 好治 |
1961年 | 第9回全日本実業団対抗選手権大会 女子200m 優勝 小林 佑子 女子砲丸投げ 優勝 中堂 敬子 |
1962年 | 第10回全日本実業団対抗選手権大会 女子ヤリ投げ 優勝 勢堂 弘子 |
1965年 | 第13回全日本実業団対抗選手権大会 女子400m 優勝 小川 清子 |
1965年 11月 | 第5回中部実業団駅伝 初優勝 |
1966年 11月 | 第6回中部実業団駅伝 優勝(2連覇) |
1974年 12月 | 第19回全日本実業団駅伝出場 9位 3区 区間賞 林 |
1976年 4月 | 第31回びわ湖マラソン 8位 佐伯 秋男(2時間22分21秒) |
1976年 12月 | 第21回全日本実業団駅伝出場 8位 |
1977年 12月 | 第22回全日本実業団駅伝出場 7位 |
1978年 4月 | 第33回びわ湖マラソン 6位 藤 正樹(2時間22分23秒) |
1978年 11月 | 第18回中部実業団駅伝 優勝 (藤・勝又・林・黒仁田・山本・佐伯・池田) |
1978年 12月 | 第23回全日本実業団駅伝出場 8位 |
1979年 2月 | 第33回名岐駅伝 優勝 (池田・佐伯・藤・黒仁田・林) |
1987年 11月 | 第27回中部実業団駅伝 優勝 (安藤・佐伯・高木・森・林・稲垣・今井) |
1990年 2月 | 第44回名岐駅伝 優勝 (稲垣・西尾・高木・斉藤・安藤・長谷川) |
2010年 9月 | 全日本実業団対抗選手権 3000m障害 7位 濵 克徳 |
2011年 8月 | 全日本実業団対抗選手権 3000m障害 8位 赤染 健 |
2012年 4月 | 長野マラソン 7位(日本人3位) 坂井 俊介(2時間18分39秒) |
2012年 11月 | 第52回中部実業団駅伝 6位入賞 第57回全日本実業団駅伝出場権獲得(23年ぶり31回目) |
2017年 9月 | 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 男子10000m 3位 ジェームス・ルンガル |
2020年 2月 | 全日本実業団ハーフマラソン 優勝 ジェームス・ルンガル 1時間00分23秒 |
2020年 10月 | 中部実業団選手権大会 10000m 坂田 昌駿 28分19秒27 (当社最高記録 日本選手権参加標準突破) |
2020年 12月 | 福岡国際マラソン 8位入賞 吉岡 幸輝 2時間10分13秒 |
2021年 5月 | 中部実業団選手権大会 5000m 3位 竹内 颯 13分31秒73 (当社最高記録 日本選手権参加標準突破) |
2021年 12月 | 福岡国際マラソン 3位入賞 ジェームス・ルンガル 2時間08分25秒 |
2022年 12月 | 福岡国際マラソン 6位入賞 ジェームス・ルンガル 2時間08分21秒 |
2023年 1月 | 大阪ハーフマラソン 3位入賞 吉岡 幸輝 1時間01分40秒 (当社最高記録) |
2023年 2月 | 大阪マラソン 11位(日本人5位) 吉岡 幸輝 2時間07分28秒 (当社最高記録、MGC出場権獲得) |
2023年 11月 | 第63回中部実業団駅伝 5位入賞(31年ぶり) (浅岡・サイモン・町田・橋本・冨田・瀬戸・米田) |
2024年 1月 | 大阪ハーフマラソン 5位入賞 吉岡 幸輝 1時間01分44秒 |
2024年 12月 | 熊本甲佐公認10マイルロードレース 3位入賞 町田 康誠 46分27秒 |
2025年 1月 | 大阪ハーフマラソン 2位入賞 町田 康誠 1時間01分50秒 |
2025年 2月 | 大阪マラソン 17位入賞 町田 康誠 2時間08分17秒 |
2025年4月1日現在